11月5日(木)休みで天気もよく気温も高いとの事で金剛山へ(^○^)
しばらく行けなので今日は行っとかなと!!
コースは「金剛山バス停前」からの細尾谷コース。
このコースは楽なコースで水も流れてて時間も短く気持ちよく歩けるコースです!
娘ちゃんがコンビニでうろうろしていたのでスタートが10:50に・・・(+_+)
スタートです!ボチボチ登っていきます。それにしても平日でも金剛山はけっこう登っております!
すぐに水場があります。ここからも登るコースはあります。ここも気持ちよく登れます。
さらに少し進むとこの看板がありここからです!いつも思いますが立ち入り禁止とありますがマップにも載っていますし、登っている人も多いです。ほんまはダメなんでしょうか?(>_<)
最初滑りやすいので注意です!
じゃんじゃん登って行きます!今日は調子がいい!
途中でご年配の方にアメちゃんをもらいました(#^.^#)一応喜んでいる顏です(笑)
ミントだったので無理や!言うのに食べると言い張り・・・・・
案の定2歳児には無理ですぐに出して私が食べるはめに・・・・(ー_ー)!!
根っこ階段を登るとすぐに合流。
しばらく歩くと「大変お疲れ様」
ここでおじいちゃんに声をかけられ、「それどうなってんの?」と。
ベビーキャリーは初めて見るらしく詳しく聞かれ「孫背負って登れるな~!」とのこと(^○^)
おじいちゃんパワフル!!(^^♪
すこし歩き約1時間で山頂到着!大阪もきれいです!
ちょうどお昼なのでご飯です!
今回は
「みーパパさん」のブログを参考にさせていただき「カップ麺きのこ鍋」に挑戦!ありがとうございます!
てかこんな凝った山ごはんは初めてです(笑)
材料は「鶏肉」「きのこ&白菜」「どん兵衛鴨だしそば」でございます!
「鶏肉」は軽く焼きます。
フライパンはモンベルさんです!袋もついており使いやすいですよ!
そして野菜投入!!
水とだしを入れてふたをします!ふたは・・・・家にあった合うのを持ってきました(笑)重いです・・・。モンベルさんふただけ売ってないしなんか合うのあるかな~(ー_ー)
しばらくすると完成!
そばも投入!
おいしかったです(#^.^#)カップ麺も中身だけ持ってきたのでそんなに荷物になりません。
ご飯はわかめスープに炊き込みご飯おにぎりを入れて雑炊風にしました!
今まで山ごはんはチキンラーメン&おにぎりだったのですがやっぱりちょっとがんばるとかなり充実しますね~(*^^)v
帰りは「ちはや園地」で遊ばそうと思い伏見峠コースへ。立ちつくす娘ちゃん(笑)
ある程度歩いたのですがすぐにキャリーに乗ると・・・・
ちはや園地についた時に爆睡・・・・(-"-)
帰ります!
まっすぐ行くとダイトレ経由で紀見峠~岩湧山へ!私は帰るので右へ!
転がった方が早そうな坂道を下っていき終了です(^○^)
今日も気持ちのいい山行でした!
そう言えばここ金剛山は200名山なので9日(月)に田中陽希さんが来られる見たいですね(*^_^*)
仕事でいけませーん(+_+)
心の中で「がんばってくださ~い!!」と応援しときます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)