20日~22日のシルバーウィークにキャンプ&登山に!
今回もお盆に引き続き奥飛騨へ。
キャンプ場は温泉もある
「合掌の森中尾キャンプ場」にしました。
口コミなど見ていると賛否両論ですがどうかなと・・・。
混むのが嫌なので前の晩に出発!
相変わらず「ひるがの高原SA」で車中泊です(^○^)
シルバーウィークと言うこともありSAもいっぱいでした!
13:00チェックインなので午前中は高山観光しようと言うことで・・・
まず
「飛騨高山テディベアエコビレッジ」へ。
娘ちゃんがクマ好きなので行って見ました(^○^)
大小様々なテディベアがいて娘ちゃん大興奮!!帰るの大変でした(笑)大人もなかなか楽しめました!
次は
「リスの森」へ。
ここも娘ちゃんが動物好きで、ふれあわせてあげたいと思いチョイスしました。子供がいると子供中心になりますね(^^)
けっこう混んでて、入場する時にリスがちょっと少なくてエサもあまり食べないかもしれません。と言われましたせっかく来たので入場!
それなりにリスもいましたし、エサも食べてくれて娘ちゃんもまたまたご満悦(*^^)v
たぶんシルバーウィーク以外だともっといっぱいいるのかなと思いました。
ここも娘ちゃんが「帰りたくない~(T_T)」と言って大変でした(笑)
そしてお昼になったので高山ラーメンを食べに!
最初行こうと思ってた所に行くと長蛇の列!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
さすがに並ぶの大変なので違う店に。何個かピックアップしてて次のお店に行くとそれほど並んでなくここに決定!
「つづみそば」と言うお店です!細ちぢれ麺でおいしかったです(^○^)
キャンプ場に向かいます。
到着して受付に。サイトはほぼいっぱいでした!ま~当たり前ですね。
キャンプ場の人の対応があんまりとか書いてるのも見ましたが、全然普通にいい感じでしたよ(^○^)
それにしても車降りたら硫黄のにおいがしていて温泉だ~!!って感じでした。
温泉も見たいし、入りたい気持ちを押さえてタープの設営!今回電源付きの笠ヶ岳サイトにしました。
寝るのは相変わらず車なのでタープだけ設営。
隣のサイトのお子さんが、偶然うちの娘ちゃんと一緒の歳で気が合ったのか二人でわちゃわちゃ遊んでおりました(#^.^#)
キャンプってこういう出会いがあっていいですよね~(^○^)
そして温泉を偵察にいき・・・・男風呂丸見えだ~!!!(笑)最高の露天風呂ですね~!!しかも入り放題!!
温泉に入って、ボチボチごはんの準備を。
電源あるのでホットプレートで焼き肉(^○^)キャンプなのにと賛否両論あると思いますが、遊びに来ているので楽でいいのです!!
夜はやはりけっこう冷えるので電気敷き毛布も持参しました。これはかなり重宝しました!奥さん寒がりなので大喜び(^^)
そしてごはん後またまた温泉に!ゆっくりつかって明日の登山にそなえ早く就寝しました・・・・。
つづく!
ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)
登山・キャンプ ブログランキングへ