ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 子供と登山アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大阪発!子供と一緒に山に行こう!

子供と一緒に山登り、キャンプ、冬はスノボ!

木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!

9月15日(日)~16日(月・祝)で中央アルプス木曽駒ヶ岳でテント泊してきました(^^)
木曽駒は2回目で、1回目はまだ子供がいない時にガスガスの中を登り、景色もなにも見えずって感じの思い出です。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



直前まで天気がどうなるか?天気予報とにらめっこでしたが、結果いい天気で登れて最高によかったです!

バス&ロープウェイで千畳敷へ


14日(土)の夜に出発。バス乗り場の菅の台バス停の駐車場で車中泊しました。

夜中に着いた時にはバス停の椅子に順番取りのザックがずらりでした(^_^;)

私たちはゆっくり準備して8時過ぎに並びました。バスは臨時便がバンバン来ていたのですぐに乗ることができました。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



揺られる事30分、しらび平に到着。ロープウェイは整理券が配られ約60分待ちでした!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



子供たちはなんか食べたり、わちゃわちゃしておりました(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!


木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



10:30ぐらいに千畳敷に到着!快晴でございます\(^o^)/千畳敷カール最高!!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



なんやかんや準備して11:00すぎに木曽駒に向けて出発!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



一番つらい八丁坂を登り乗越浄土まで


木曽駒は最初が一番つらいです!これを越えると後は楽ちん!

千畳敷カールから千畳敷ホテルと南アルプス。絶景です(^○^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



何度も振り返ってしまう景色\(^o^)/
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



てかけっこう混んでました!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



ゆっくり登っていきますが、娘ちゃんと私がどうもペースが上がらずバテバテでなかなかしんどかったです(+_+)軽い高山病かな?

1時間ちょいかかって乗越浄土到着!時間は12:30ぐらいです。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



乗越浄土から中岳を経てテント場へ


宝剣山荘前で長めの休憩。息子ちゃんは爆睡(笑)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



伊那前岳方面。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



宝剣岳。荷物をデポって登って行く人がけっこういました(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



13:00すぎに中岳に向けて出発。軽い登りで最初よりかなり楽!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



ここを降りたらテント場です。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



14:00ぐらいにテント場到着。けっこう混んでていい場所を探すの大変でした。大きいテントは大変です(^_^;)

それなりの場所を見つけて設営。料金は水・トイレ代含めて1人1,000円です。大人も子供も同料金。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



娘ちゃんがテントの中を片付ける係です(^○^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



それなりのテントの数。この後まだまだ増えました!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



木曽駒ヶ岳山頂へ


ちょっとゆっくりして木曽駒ヶ岳山頂へ向かいます!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



20分程で山頂到着!久しぶりのピークハント(^^)2,956mなり!写真撮ってもらいましたm(__)m
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!


木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



三角点タッチ(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



山頂でゆっくりしました。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



宝剣岳、中岳、伊那前岳。下にはテント場(^○^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



宝剣岳はかっちょいいですね~!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



夕焼けも見たかったのですが、時間もまだまだなのとちょっと疲れてたのでテントに戻りご飯を食べてゆっくりしました(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



テント泊のお楽しみ!!


夕焼けはちょっと燃えました。山頂や中岳からは綺麗に見えたかもです。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



この日は満月に近い感じやったので星はどうかな?思いましたが少しは見れました!オリオン座(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



月が太陽みたいでした!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



日の出を見に4:30起床。5:00に中岳に。

雲海が綺麗でした。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



日の出は残念ながら雲の中でした(>_<)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



月と御嶽山!めちゃ綺麗でした!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



木曽駒山頂とテント場(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



ほんまに山のこの景色は最高ですね!!こんなん見るとまた山に行きたくなります(#^.^#)写真より100倍は綺麗です!(言い過ぎかな(笑))

ゆっくり撤収して下山


子供たちも6:30ぐらいに起きてきて、着替えてゆっくり朝ごはん(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



片付け中はお絵かき(笑)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



8:30 下山開始。ちょっとガスってました。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



息子ちゃんは速攻爆睡&鼻水(笑)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



9:00に宝剣山荘到着で休憩。晴れてきました(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



ではロープウェイ駅に向けて下ります!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



千畳敷カールが綺麗です。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



ボチボチ歩いて無事下山!記念撮影(^^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



ロープウェイ&バスに乗ってバス停駐車場まで。
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



こまくさの湯でお風呂。下山後のお風呂最高です!
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



そして駒ヶ根言うたらソースかつ丼を食べて帰りました(^○^)
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!


木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!



まとめ


木曽駒ヶ岳はロープウェイを使えて登れるお手軽な山です。(といってもしっかりとした装備やそれなりに運動は必要)

今回は私と娘が若干体調不良?(軽い高山病?)で最初の八丁坂が少し大変でしたが、後は大丈夫でした。

髙い山でのテント泊はやはり景色が最高です\(^o^)/

いい時期や連休はバスとロープウェイが人が多くて大変ですが、それを上回るいい景色が待っています。

木曽駒ヶ岳に登らなくても千畳敷カールをウロウロするだけでも楽しめると思います(^^)

ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)







  • LINEで送る

同じカテゴリー(テント泊登山)の記事画像
祖母谷温泉テント泊!紅葉と温泉を楽しむ旅!その②
祖母谷温泉テント泊!紅葉と温泉を楽しむ旅!その①
お盆は立山!その②撤収してダム観光へ!
お盆は立山!その①雷鳥沢キャンプ場へ!
上高地小梨平でテント泊!千葉の友達と上高地で集まる旅!
GW後半は金剛山でテント泊&カトラ谷のニリンソウ!
同じカテゴリー(テント泊登山)の記事
 祖母谷温泉テント泊!紅葉と温泉を楽しむ旅!その② (2019-11-25 12:10)
 祖母谷温泉テント泊!紅葉と温泉を楽しむ旅!その① (2019-11-18 12:10)
 お盆は立山!その②撤収してダム観光へ! (2019-08-28 12:10)
 お盆は立山!その①雷鳥沢キャンプ場へ! (2019-08-24 12:10)
 上高地小梨平でテント泊!千葉の友達と上高地で集まる旅! (2019-08-02 12:10)
 GW後半は金剛山でテント泊&カトラ谷のニリンソウ! (2019-05-18 12:10)



コメント
おーーっ
子連れで木曽駒しかもテン泊!!

いよいよばぁばは夢が広がります

わが家の三番めの末っ子も
この木曽駒でも
ずーっと寝ていたのを思い出しました!!
あと、2番目と3番目を置いて
旦那と私と長男と宝剣に登ったことも
「よーあんなことしたなぁ」と何もなかったからこそ
懐かしんでおります

次なる山への挑戦
期待していますよ!!

まずは私のトレーニング
そして、祭りの熱が終わったころ
近場で3世代登ってこようと思っています

tenkotenko
2019年10月04日 00:07
tenkoさん
コメントありがとうございますm(__)m

短い距離ですがなかなかしんどかったです(^_^;)
娘ちゃんががんばってくれました!

宝剣は個人的にはめちゃ登りたかったですが、また次の機会に(^^)

今年は高いお山はもうないかなと・・・10月はキャンプ、11月にゆるゆるテント泊を計画しております!
日々トレーニングしてまた来年のテント泊山行を考えます\(^o^)/

tenkoさんもボチボチトレーニングがんばって下さいね(^○^)

lovezo1104lovezo1104
2019年10月04日 12:34

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
木曽駒ヶ岳でテント泊!!娘ちゃんもかんばりました!
    コメント(2)