ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大阪発!子供と一緒に山に行こう!

子供と一緒に山登り、キャンプ、冬はスノボ!

四国剣山!

7月20日~21日の連休で四国の剣山に行ってきました!
西日本2番目に高い山ですが気軽に登れるとのことで以前から行きたい思ってて、天気も良さそやったので思い切って行ってきました!

遠いので山の近くの宿に前泊。 川が横に流れてていー感じのお宿でした(^-^)
娘ちゃんは川の流れの音にびびってましたが・・・
四国剣山!


ご飯も美味しかったです。 あまごの味噌煮鍋!
四国剣山!

ゆっくり休んで次の日登山開始。

実はここは途中までリフトがあるのです!が使いません(笑)登山ですので! (リフト使っても登山ですけどね(^-^))
四国剣山!

リフト乗ってる人を尻目に登っていきます! 次郎笈が見えてきました。
四国剣山!


山頂と次郎笈の往復を考えてたのでまずは次郎笈へ。 写真真ん中の1番高い所が次郎笈山頂です。
それにしても緑と稜線が最高に綺麗です!
四国剣山!

到着!しんどかった(>_<) ご飯休憩して剣山山頂に向かいます。にしても虫が多かった・・・
四国剣山!

次郎笈から剣山を望む!
四国剣山!


お父さんがんばってます(>_<)この時かなり疲れています・・・
四国剣山!

山頂到着!バテバテです。ちょっと黒い雲がでてますが雨は降らず逆に涼しかったです。
四国剣山!


娘ちゃんもちょっと歩けるようになったので自分の脚で初登山(笑)山ベビー(≧∇≦)
四国剣山!


下山はそんな時間もかからず楽におりれました。 ちょっとしんどかったですが、やっぱり標高が高くなるとほんま綺麗ですね(^-^)
今回は途中から右膝の外側が痛くなり大変でした・・・ちょっと土踏まずが低いので捻じれが発生して、負荷がかかりすぎるとダメみたいですね(+_+)
職業柄前から気づいていましたが・・・・ボードでも使ってるインソール入れなあきまへん!



  • LINEで送る

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
もみじ谷から金剛山へ!少し凍っていました!
この時期定番の高見山へ!
家族で初登り!いつもの金剛山!
ソロで金剛山!ちょっと霧氷も見れました!
2020年初登山は初日の出を見に金剛山!
2019年登り納めはやっぱり金剛山!
同じカテゴリー(山登り)の記事
 もみじ谷から金剛山へ!少し凍っていました! (2020-03-12 12:10)
 この時期定番の高見山へ! (2020-02-29 12:10)
 家族で初登り!いつもの金剛山! (2020-02-26 12:10)
 ソロで金剛山!ちょっと霧氷も見れました! (2020-02-22 12:10)
 2020年初登山は初日の出を見に金剛山! (2020-01-30 12:10)
 2019年登り納めはやっぱり金剛山! (2020-01-22 12:10)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
四国剣山!
    コメント(0)