能勢 三草山
久しぶりの投稿です!
ボードも終了したので登山開始です(^○^)
4月26日に能勢の方に用事があったのでついでに山登りです。
能勢町にある三草山という山です。かなり低山です。
しかもあまり写真もなし(笑)こちらを参照してください!→三草山登山
慈眼寺に車を停めて登山しました。
途中ゼフィルスの森と言う所を通り山頂に向かいます。(ゼフィルスと言うのは小型の蝶の事みたいです!)
天気もよく暑かったです!

三角点。

ついた時には爆睡(笑)

蟻を見たり、小石や枝を拾ってはしゃいでおりました・・・。

山頂ではパラパラ人もおり、地元の人が健康維持みたいな感じで登ってる感じでした(^○^)
ボードも終了したので登山開始です(^○^)
4月26日に能勢の方に用事があったのでついでに山登りです。
能勢町にある三草山という山です。かなり低山です。
しかもあまり写真もなし(笑)こちらを参照してください!→三草山登山
慈眼寺に車を停めて登山しました。
途中ゼフィルスの森と言う所を通り山頂に向かいます。(ゼフィルスと言うのは小型の蝶の事みたいです!)
天気もよく暑かったです!

三角点。

ついた時には爆睡(笑)

蟻を見たり、小石や枝を拾ってはしゃいでおりました・・・。

山頂ではパラパラ人もおり、地元の人が健康維持みたいな感じで登ってる感じでした(^○^)
もみじ谷から金剛山へ!少し凍っていました!
この時期定番の高見山へ!
家族で初登り!いつもの金剛山!
ソロで金剛山!ちょっと霧氷も見れました!
2020年初登山は初日の出を見に金剛山!
2019年登り納めはやっぱり金剛山!
この時期定番の高見山へ!
家族で初登り!いつもの金剛山!
ソロで金剛山!ちょっと霧氷も見れました!
2020年初登山は初日の出を見に金剛山!
2019年登り納めはやっぱり金剛山!