ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大阪発!子供と一緒に山に行こう!

子供と一緒に山登り、キャンプ、冬はスノボ!

ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

さてちょこちょこ買い物してしまうこの頃です(>_<)しかもそんな使う機会もないのに・・・(笑)

以前から分離型のバーナーが欲しいと思っていました。

やはり低いと安定するし安全かなと・・・・。

調べていると王道はやはりなかなかのお値段(+_+)

とりあえずと探しているとこんなものが。
「強火力!ガスストーブBL100-B3折り畳みコンパクトに収納バーナー電子点火装置付きイザという時の備えにも」
中国の歩林というブランドらしい・・・。
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

私は楽天で購入したのですが、この記事を書いている時はすでになかったです・・・・なんで??売切れたのか??
楽天では送料込で2,680円でした。
アマゾンにはありました(^^)アマゾンは2,096円です。

そして到着。
中国製なので中国語。
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

出してみると袋に入っており、CB缶用のアダプタもついておりました。説明書は日本語なし!
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

組み立ててみるとこんな感じ。20センチぐらいです。思ってたよりもデカいです(>_<)
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

点火装置も付いててそれなりにしっかりしています。
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

うちにある一番デカいクッカーもしっかり安定します。
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

OD缶で点火!
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

CB缶で点火!
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)

やかんで家用の麦茶を沸かしましたが普通にいけました!しっかり火力の調節もできますし値段のわりにはいいのかなと。

重さは約250gです。

少し重いのとちょっとかさばりますが、調理する時はけっこう安定します。

あとバーナーの下が熱くなるのでシートの上などで使うと熔けるかもしれないので注意です(+_+)

ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)



  • LINEで送る

同じカテゴリー(山&キャンプ道具)の記事画像
ここ数か月で買った物!(ちょこちょこ買い物⑳)
一目ぼれしてザックを購入!(ちょこちょこ買い物⑲)
数か月でいろいろ買ったもの!(ちょこちょこ買い物⑱)
家族4人のテント泊装備!
モンベルさんでけっこうお世話になってます!(ちょこちょこ買い物⑰)
中華製の分離式バーナー Bulin BL100-B5(ちょこちょこ買い物⑯)
同じカテゴリー(山&キャンプ道具)の記事
 ここ数か月で買った物!(ちょこちょこ買い物⑳) (2018-12-01 12:10)
 一目ぼれしてザックを購入!(ちょこちょこ買い物⑲) (2018-07-02 12:10)
 数か月でいろいろ買ったもの!(ちょこちょこ買い物⑱) (2018-06-06 12:10)
 家族4人のテント泊装備! (2018-05-22 12:10)
 モンベルさんでけっこうお世話になってます!(ちょこちょこ買い物⑰) (2017-12-06 12:10)
 中華製の分離式バーナー Bulin BL100-B5(ちょこちょこ買い物⑯) (2017-11-25 12:10)



コメント
はじめまして、今頑張ってらっしゃる有名ブロガーさんからたどり着きました。
ブログ拝見させて頂いて、我が家と似ているかな~と。

冬は、ウインタースポーツ!!
(スキー世代ですが)(-_-;)
小2の息子とゆるゆる山登り、スキー、キャンプ、年一度のファミリーマラソン
と楽しんでおります。

新しい命おめでとうございます。
また、ヤマテント買われたということで、おめでとうございます。
我が家は、山テント買うはずが、
息子がせめてシュラフ、マットなど自分の装備を、担げるまで
ヤマテント泊無理というパパの一言で
コールマンの18キロになってしましました。(-_-)
いつ、縦走できるんだー!

昨年コールマン初貼りが、奥飛騨温泉郷オートキャンプ場でした。
息子が4歳から山登りをしていて、
普通逆だろうと思うのですが。。。。

かわいい山ガールちゃんの山行楽しみにしています。

冬は、マイア行ってみます。
昨シーズン、奥伊吹2回、めいほう2回、栂池、五竜という感じでした。
やっぱり白馬以外のダダ込はつらいです。

また、色々と参考にさせて頂きます。
宜しくお願いします。
koumama
2016年08月28日 21:21
koumamaさん
コメントありがとうございます(^^)
ブログ見てくださり感謝ですm(__)m

小2の息子さんおられるんですね!しかも4歳から登山しているとなるとけっこう登れそうな感じはするのですが・・・(^^)

テント購入したのですがしばらく出番が・・・・(T_T)/~~~
しかし娘と2人で慣らすためにテント泊画策中で、1~2人用テント購入予定です(笑)

スキーもされるようで(^^)マイア空いてて最高ですよ!!練習には最適です。
でもけっこう道は険しくてガッツリ雪ついてるので気をつけて下さいね!!
スタッドレスはいてればいけますが注意してください。
うちはセレナですが、大丈夫です!
来シーズンはどうなるかですが、1回も行けないとなると私のストレスがMAXです(笑)

またちょこちょこ更新しますので、よかったら読んでくださいm(__)m

lovezo1104lovezo1104
2016年08月29日 16:00
こんばんわ~

うちもこれ使ってますw
値段の割にはやっぱりいいですよね!
自分はこれしかもってないですが(汗)

けっこう気に入ってますw

taku-ctaku-c
2016年09月12日 21:39
taku-cさん
コメントありがとうございます!

値段のわりになかなかですよね(^○^)けっこう安定感ありますし、いい買い物でした!
キャンプでは十分ではないでしょうか!!
最近使う機会があまりないので悲しいです(+_+)
連休も雨模様ですし・・・・(T_T)

lovezo1104lovezo1104
2016年09月13日 13:57

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ちょこちょこ買い物② 分離型バーナー!安物(笑)
    コメント(4)