自然の森ファミリーオートキャンプ場!雨にやられました・・・
Aug 29 , 2016
8月16~18日は当初、小梨平でキャンプの予定でしたが、奥さんの妊娠があり中止に。
あまり遠くに行って無理をするのもなんなんで、近場に行ってゆっくりする事にしました(^^)
場所は大阪の能勢「自然の森ファミリーオートキャンプ場」へ。
近場なので16日午前中に買い物をしてボチボチ出発!
途中の道の駅でご飯を食べてキャンプ場に到着(^^)

今回バタバタしてほぼ写真ありません!!!!
まずタープを設営。2回目なのでそれなりにスムーズ張れました(^^)しかしちょっと狭いのでこういう場合は張る位置をしっかり考えた方がいいですね(+_+)張り網ちょっと大変でした!

タープの向こうにテントを張り一段落。

門限9時なので先にお風呂に行こうと言うことになりました。
最近ゲリラ豪雨も多いので、タープは片方落として雨が流れるようにしていきました。
お風呂は能勢温泉行ったのですが、予想通りゲリラ豪雨が!!!!\(◎o◎)/
けっこう降っててサイトが気になりましたがしっかりお風呂に入り、帰ってみると大丈夫でした!
落としてある方に雨が流れてタープの下は問題なく一安心(^^)
雨は弱くはなりましたがずっと降ってたので、タープの下で炭をおこし、ご飯タイム!テンションもあまり上がらず写真もなし・・・。
少しゆっくりして寝る準備入ろうとテントに入ると・・・・・。
水浸し~!!!!(T_T)
テント設営して中がちょっと蒸し暑いから写真のベンチレーション開けてたの忘れてました・・・・(T_T)これは閉めた後。

しばらく雑巾でふきふきして何とか寝れるように。
でもテンションは下がるし、蒸し暑くてなかなか寝られへんし(+_+)
朝起きると雨は上がって少し日もでてきたので、乾かして撤収できる事ができました!
娘ちゃんはうさぎがいたのでけっこうテンション高めでした(^○^)
事前にエサも用意していたので、エサやりをして喜んでおりました!


キャンプ場自体は自然な感じでいい雰囲気で、もうちょっと涼しくなったらまた行きたいな~!と思いました。
今回はいろいろと勉強になったキャンプでした(+_+)
ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)
あまり遠くに行って無理をするのもなんなんで、近場に行ってゆっくりする事にしました(^^)
場所は大阪の能勢「自然の森ファミリーオートキャンプ場」へ。
近場なので16日午前中に買い物をしてボチボチ出発!
途中の道の駅でご飯を食べてキャンプ場に到着(^^)

今回バタバタしてほぼ写真ありません!!!!
まずタープを設営。2回目なのでそれなりにスムーズ張れました(^^)しかしちょっと狭いのでこういう場合は張る位置をしっかり考えた方がいいですね(+_+)張り網ちょっと大変でした!

タープの向こうにテントを張り一段落。

門限9時なので先にお風呂に行こうと言うことになりました。
最近ゲリラ豪雨も多いので、タープは片方落として雨が流れるようにしていきました。
お風呂は能勢温泉行ったのですが、予想通りゲリラ豪雨が!!!!\(◎o◎)/
けっこう降っててサイトが気になりましたがしっかりお風呂に入り、帰ってみると大丈夫でした!
落としてある方に雨が流れてタープの下は問題なく一安心(^^)
雨は弱くはなりましたがずっと降ってたので、タープの下で炭をおこし、ご飯タイム!テンションもあまり上がらず写真もなし・・・。
少しゆっくりして寝る準備入ろうとテントに入ると・・・・・。
水浸し~!!!!(T_T)
テント設営して中がちょっと蒸し暑いから写真のベンチレーション開けてたの忘れてました・・・・(T_T)これは閉めた後。

しばらく雑巾でふきふきして何とか寝れるように。
でもテンションは下がるし、蒸し暑くてなかなか寝られへんし(+_+)
朝起きると雨は上がって少し日もでてきたので、乾かして撤収できる事ができました!
娘ちゃんはうさぎがいたのでけっこうテンション高めでした(^○^)
事前にエサも用意していたので、エサやりをして喜んでおりました!


キャンプ場自体は自然な感じでいい雰囲気で、もうちょっと涼しくなったらまた行きたいな~!と思いました。
今回はいろいろと勉強になったキャンプでした(+_+)
ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)
コメント
こんにちは、初めまして。
我が家もこのキャンプ場には時々行きます。
落ちてる小枝や木を拾ってる母子を見かけたら私です(笑)
以前に木を拾っていたら見知らぬお嬢さんに「そんなん上で売ってるで」と言われてしまいました(^ ^;)
我が家もこのキャンプ場には時々行きます。
落ちてる小枝や木を拾ってる母子を見かけたら私です(笑)
以前に木を拾っていたら見知らぬお嬢さんに「そんなん上で売ってるで」と言われてしまいました(^ ^;)
こんにちは!
タープ、ナイス判断でしたね〜
それにしてもテントの中が浸水とは(>_<)
でも大事には至らなくてよかったです。
ここ、近すぎて一度も行ったことないんのですが、
サイトは狭いんですね。
タープ、ナイス判断でしたね〜
それにしてもテントの中が浸水とは(>_<)
でも大事には至らなくてよかったです。
ここ、近すぎて一度も行ったことないんのですが、
サイトは狭いんですね。
団子三兄弟さん
初めましてこんばんは(^_^)
コメントありがとうございます!
ちょこちょこ行かれるんですね!今度行ったら、枝拾ってる人いないか注意して見てみます(笑)
それにしても今回は雨にやられました(><)
初めましてこんばんは(^_^)
コメントありがとうございます!
ちょこちょこ行かれるんですね!今度行ったら、枝拾ってる人いないか注意して見てみます(笑)
それにしても今回は雨にやられました(><)
T Kigamiさん
コメントありがとうございます!
タープは大丈夫やったんですけどね(><)
テントはいった瞬間叫んでしまいました(笑)奥さんめちゃびっくりしてました(笑)
私のサイトは狭かったですが、他のサイトは広い所もありましたよ(^_^)
写真撮ってないですが、ピルツやカマボコテントの人もいました!
近いんでぜひ!
コメントありがとうございます!
タープは大丈夫やったんですけどね(><)
テントはいった瞬間叫んでしまいました(笑)奥さんめちゃびっくりしてました(笑)
私のサイトは狭かったですが、他のサイトは広い所もありましたよ(^_^)
写真撮ってないですが、ピルツやカマボコテントの人もいました!
近いんでぜひ!