家族みんなで今年初の金剛山!
2月24日(日)家族みんで今年初の金剛山へ(^○^)

雪もないみたいなのでシルバーコースから登ることにしました!
伏見林道目の前のPが運よく空いていたのでそこに停めて準備です。息子ちゃんは防寒つなぎ(笑)

10:10~ さて出発です!奥さん&子供は久しぶりなのでゆっくり行きましょう!

シルバーコースに入ってちょっと登った所ですぐお菓子タイム(^_^;)この日はガムばかり食べておりました・・・。

水の所を渡ったり、よじ登ったり(^^)


奥さんにカメラ交代。ボチボチ登りましょう!

こんな感じで楽しんでますが山よりプリキュアが好きです(笑)

ちょうどいい木があったので休憩(^○^)

息子ちゃんは鼻水垂らして爆睡(笑)娘ちゃんもそうでしたがキャリーに乗せて歩くとすぐ寝ますね(-_-)zzz

最後の急登を登って遊歩道にでていつもの大変お疲れさま!


12:00すぎ 山頂広場到着!この日もいっぱい人いました。
顏見知りのお爺ちゃん、お姉さま方はおらず娘ちゃんは残念がってました(>_<)
この時期は広場はぐちょぐちょなので売店でご飯を食べて、記念撮影!みんな写真撮るからこの辺ぐちょぐちょでした~(+_+)

かまくらもめっちゃちっちゃくなってました!

13:40~ 下山開始。下りはいつもの文殊尾根。

下りは得意な娘ちゃん。約1時間で下山。
今年初の家族で金剛山、気温も寒くなくい~感じでした(^^)
今年も家族でいろんな山に行こうと思います!
ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)

雪もないみたいなのでシルバーコースから登ることにしました!
金剛山 シルバーコース
伏見林道目の前のPが運よく空いていたのでそこに停めて準備です。息子ちゃんは防寒つなぎ(笑)
10:10~ さて出発です!奥さん&子供は久しぶりなのでゆっくり行きましょう!
シルバーコースに入ってちょっと登った所ですぐお菓子タイム(^_^;)この日はガムばかり食べておりました・・・。
水の所を渡ったり、よじ登ったり(^^)
奥さんにカメラ交代。ボチボチ登りましょう!
こんな感じで楽しんでますが山よりプリキュアが好きです(笑)
ちょうどいい木があったので休憩(^○^)
息子ちゃんは鼻水垂らして爆睡(笑)娘ちゃんもそうでしたがキャリーに乗せて歩くとすぐ寝ますね(-_-)zzz
最後の急登を登って遊歩道にでていつもの大変お疲れさま!
山頂広場到着
12:00すぎ 山頂広場到着!この日もいっぱい人いました。
顏見知りのお爺ちゃん、お姉さま方はおらず娘ちゃんは残念がってました(>_<)
この時期は広場はぐちょぐちょなので売店でご飯を食べて、記念撮影!みんな写真撮るからこの辺ぐちょぐちょでした~(+_+)
かまくらもめっちゃちっちゃくなってました!
13:40~ 下山開始。下りはいつもの文殊尾根。
下りは得意な娘ちゃん。約1時間で下山。
今年初の家族で金剛山、気温も寒くなくい~感じでした(^^)
今年も家族でいろんな山に行こうと思います!
ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)
もみじ谷から金剛山へ!少し凍っていました!
この時期定番の高見山へ!
家族で初登り!いつもの金剛山!
ソロで金剛山!ちょっと霧氷も見れました!
2020年初登山は初日の出を見に金剛山!
2019年登り納めはやっぱり金剛山!
この時期定番の高見山へ!
家族で初登り!いつもの金剛山!
ソロで金剛山!ちょっと霧氷も見れました!
2020年初登山は初日の出を見に金剛山!
2019年登り納めはやっぱり金剛山!