家族で岩湧山!この時期山頂は大賑わい!
10月21日(日)3日前にソロで登りましたが、今度は家族みんなでススキを見に岩湧山へ行ってきました(^^)

サクッと登りたかったので、岩湧寺方面から登りました!
10:30~ いざ出発!

がんばりましょう(^^)

展望台直下は水が流れていて滑るので、アドバイスする奥さん。

約20分で展望台。お菓子休憩(^○^)

お菓子でパワーを充電したのでがんばって登りましょう!

ダイトレに合流。歩きやすい道です(^^)

かや場が見えてきました。すでにたくさんの人です。

12:00すぎに山頂広場到着です!日曜日なのですごい人!

この日のお昼は娘ちゃんのリクエストでホットサンドにしました。


なにやら二人でわちゃわちゃしながら遊んでおりました(笑)

最近けっこう動けるようになってきて手に負えません(^_^;)

2人で記念撮影。

この日はかなり天気もよくススキもめちゃ綺麗でした!



14:00 下山開始。子供たちはわちゃわちゃよく遊びました。おじさまおばさまにもお声かけいただきありがとうございました(^^)

息子ちゃんはちょっと歩くらしい・・・。

がんばってトイレ前まで歩きました(^^)

水分補給(笑)なかなか離してくれませんでした(笑)

後はぼちぼち降りて15:00すぎに無事下山。

天気もよくススキもきれいでいい山行でした\(^o^)/ススキの時期は岩湧山は大賑わいです!!
ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)

サクッと登りたかったので、岩湧寺方面から登りました!
いわわきの道から山頂へ
10:30~ いざ出発!
がんばりましょう(^^)
展望台直下は水が流れていて滑るので、アドバイスする奥さん。

約20分で展望台。お菓子休憩(^○^)
お菓子でパワーを充電したのでがんばって登りましょう!
ダイトレに合流。歩きやすい道です(^^)
かや場が見えてきました。すでにたくさんの人です。
山頂広場到着
12:00すぎに山頂広場到着です!日曜日なのですごい人!
この日のお昼は娘ちゃんのリクエストでホットサンドにしました。
なにやら二人でわちゃわちゃしながら遊んでおりました(笑)
最近けっこう動けるようになってきて手に負えません(^_^;)
2人で記念撮影。
この日はかなり天気もよくススキもめちゃ綺麗でした!
きゅうざかの道で下山
14:00 下山開始。子供たちはわちゃわちゃよく遊びました。おじさまおばさまにもお声かけいただきありがとうございました(^^)
息子ちゃんはちょっと歩くらしい・・・。
がんばってトイレ前まで歩きました(^^)
水分補給(笑)なかなか離してくれませんでした(笑)
後はぼちぼち降りて15:00すぎに無事下山。
天気もよくススキもきれいでいい山行でした\(^o^)/ススキの時期は岩湧山は大賑わいです!!
ランキング参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです(^○^)
もみじ谷から金剛山へ!少し凍っていました!
この時期定番の高見山へ!
家族で初登り!いつもの金剛山!
ソロで金剛山!ちょっと霧氷も見れました!
2020年初登山は初日の出を見に金剛山!
2019年登り納めはやっぱり金剛山!
この時期定番の高見山へ!
家族で初登り!いつもの金剛山!
ソロで金剛山!ちょっと霧氷も見れました!
2020年初登山は初日の出を見に金剛山!
2019年登り納めはやっぱり金剛山!